
TOEICスコアアップ実績・受講者の声
50点以上アップ実績とTOEIC講座を受講された方々の声です。
スコアアップ実績(※50点以上アップ)
- SSさん(サービス)405点アップ【395点→800点】
- SRさん(製薬メーカー)360点アップ【400点→760点】
- GIさん(飲料メーカー)305点アップ【560点→865点】
- SSさん(高専生)300点アップ【510点→810点】
- OMさん(中学生)270点アップ【560点→830点】
- NKさん(高専生)260点アップ【600点→860点】
- NTさん(大学生)245点アップ【680点→925点】
- TIさん(小学生)240点アップ【560点→800点】
- INさん(外資製薬)240点アップ【475点→715点】
- KAさん(大学生)220点アップ【560点→780点】
- RNさん(外資保険)210点アップ【460点→670点】
- KRさん(高専生)195点アップ【490点→685点】
- YYさん(電機メーカー)175点アップ【405点→580点】
- SUさん(外資サービス)175点アップ【425点→600点】
- NTさん(大学生)170点アップ【680点→850点】
- KUさん(大学職員)165点アップ【540点→705点】
- FRさん(大学生)165点アップ【380点→545点】
- NMさん(建材メーカー)160点アップ【760点→920点】
- FRさん(高専生)160点アップ【425点→585点】
- TMさん(電機メーカー)150点アップ【755点→905点】
- ATさん(金融サービス)150点アップ【670点→820点】
- MMさん(外資保険)145点アップ【680点→825点】
- SSさん(大手電機メーカー)145点アップ【585点→730点】
- BYさん(製薬メーカー)140点アップ【485点→625点】
- NAさん(サービス)140点アップ【620点→760点】
- NYさん(WEB制作会社)140点アップ【565点→705点】
- IRさん(貿易業)135点アップ【780点→915点】
- FAさん(独立行政法人)135点アップ【335点→470点】
- HTさん(電機メーカー)130点アップ【585点→715点】
- KOさん(会社員)130点アップ【340点→470点】
- KEさん(都銀)130点アップ【485点→615点】
- AYさん(銀行)120点アップ【540点→660点】
- MHさん(自営業)120点アップ【725点→845点】
- MRさん(メーカー)120点アップ【755点→875点】
- GIさん(大学生)115点アップ【740点→855点】
- MOさん(会社員)115点アップ【710点→825点】
- KKさん(大手電機メーカー)110点アップ【400点→510点】
- TJさん(インターネット)105点アップ【750点→855点】
- KSさん(大手広告代理店)105点アップ【640点→745点】
- HAさん(サービス)100点アップ【640点→740点】
- OKさん(コンサルティング)95点アップ【780点→875点】
- SOさん(公務員)95点アップ【565点→660点】
- HTさん(大手電機メーカー)90点アップ【460点→550点】
- KHさん(大手電機メーカー)90点アップ【430点→520点】
- YTさん(大手電機メーカー)85点アップ【490点→575点】
- SNさん(商社)75点アップ【470点→545点】
- ETさん(英会話講師)70点アップ【820点→890点】
- KMさん(メーカー)70点アップ【365点→435点】
- GTさん(サービス)65点アップ【510点→575点】
- MYさん(大学生)65点アップ【410点→475点】
- EEさん(大学生)65点アップ【初回受験685点→750点】
- SNさん(大手メーカー)60点アップ【785点→845点】
- YNさん(自営業)60点アップ【810点→870点】
- RNさん(大学生)55点アップ【740点→795点】(※780点単位認定クリア)
- SAさん(サービス)50点アップ【800点→850点】
- TAさん(大手電機メーカー)50点アップ【795点→845点】
- SYさん(サービス)50点アップ【795点→845点】
- MNさん(大手メーカー)50点アップ【780点→830点】
- STさん(公務員)50点アップ【680点→730点】
TOEIC講座受講者の声
ITさん(シンガポール在住小学生)260点アップ【540点→800点】
昨年四月からTOEIC対策に取り掛かりましたが、先生にご指導いただくまでは、スコアも全く伸びず、また、どのように対策を立てて勉強したらよいかわからず、息子はもちろん、私達親も不安とストレスの毎日でした。
先生のご指導あとは、息子のモティベーションもスコア上昇と共に上がり、私達にとっても先生のご指導が心強く感じとられました。
もし、先生のご指導が無ければ、多分、このスコアはとれてなかったと思います。
シンガポールに居ながら、Skypeという大変便利なツールにより日本から毎週ご指導いただけた事に、ただただ感謝の気持ちしかありません。
直接お目にかかりお礼を申し上げたいところですが。
TOEICの勉強からはいったん区切りとなるかもしれませんが、息子が今回のこの達成感や喜びを糧とし、これからも続く英語学習に励んでくれる事を親として願います。
今井先生、本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。(ITさんのお母様より)
IRさん(貿易業)135点アップ【780点→715点】
本日シンガポールにてTOEICを受け、結果が出ましたのでご報告します。(試験終了1時間後に試しに見たら出てました)
リスニング 495
リーディング 420
トータル 915
やはりリーディングが伸び悩み、リスニングに助けられる結果となりましたが、初期目標の900点を超えることができました。機会があったらまた受験し、950超えを目指したいと思います。
今井様のご指導なしにはここまでこれませんでした。ご指導、誠にありがとうございました。
MMさん(外資保険)145点アップ【680点→825点】
8月にリスニングを頑張り、9月に受けたTOEICでようやく825点(リスニング450・リーディング375)取れました。
これも今井さんが色々指導して下さったおかげです。本当にありがとうございました。もう少しリーディング勉強して850位は取りたいです。
またs&wの勉強もしてみたいと思っています。自分の時間が少ない中でもスキマ時間を使って続ければ何とかなることも、Workingmotherで英語の勉強をやっている方が いれば伝えたいです。
SSさん(大手電機メーカー)145点アップ【585点→730点】
独学では600点の壁を超えることができませんでしたが、ご指導のおかげで目標の700点以上を無事に達成できました。
本当にありがとうございました。ただここまできたら、800点以上を目指したいと思ってきました。
NYさん(WEB制作会社)140点アップ【565点→705点】
リスニングは比較的得意だったのですが、リーディングのスコアが伸びず悩んでいました。
TOEICの勉強は自分だけではなかなかモチベーションを保つことができませんが、レベルに合わせた指導をしてくださり、 自分でも日に日に問題が解けるようになるのがわかったので、投げ出すことなく、弱点を強化することができました。
そして、おかげさまで大台の700点を超えることができました!現在は800点を目指して勉強を続けています。
SUさん(外資系サービス)175点アップ【425点→600点】
最終的には700点オーバー目標ですが、まずは12月で600点取るという目標設定して、それをみごと達成しました。
3月のスコア 425点(リスニング265点 リーディング160点)
12月のスコア 600点(リスニング325点 リーディング275点)
3月にぶっつけ本番でTOEICを受験して以来、とくに英語の勉強をしていませんでした。
11月よりスコアアップのため、本格的にTOEICマンツーマン指導のもと勉強をした結果がでました。
GIさん(大学生)115点アップ【740点→855点】
独学での限界を感じたため、今井先生に無料相談を行ってもらい、TOEIC講座を受講することにしました。
受講することで自分に足りない部分や苦手な問題が分かり、そこを重点的に指導してもらうことでスコアは4ヶ月で740から855に上がりました。
受講してよかったと本当に思います。
KTさん (大手電機メーカー)50点アップ【795点→845点】
845点取れました。最低ノルマは達成できました。
860点や900点も現実味が出てきました。これで通訳案内士の1次試験免除になりました。
12月に面接を受ける予定です。(語学以外の他の学科試験合格済みのために免除)ありがとうございました。 引き続き来週の試験に向けて勉強します。
YNさん (大学生)55点アップ【740点→795点】
念願の目標点数に到達することができました。 こちらを受講する前は、半年間同じような点数を巡っていたので、私の場合とても自分に甘い性格なので、 独学では難しいと思い、講座を取りました。
今井先生には、ご自身もTOEICを毎月受けてらっしゃることそして、満点を取ってらっしゃる実績からもわかるように 的確な情報と指導力が私の勉強の励みになりました。
初めの1ヶ月は、苦手だったリーディングのpart5に焦点を当て、 その後は、リーディングと比べると点数がまだ良かったリスニングの勉強にも着手し、対策を行って頂きました。
INさん(外資製薬)135点アップ【475点→610点】
9月13日に受験したTOEICの結果(速報)を確認致しました。 Listening320、Reading290、Total610で、目標を達成していました。
受験後に出来が悪く感じたので、ダメだろうと思っていただけに良かったです。 また、何とか目標スコアを達成できたので会社にも安心して報告ができます。
中々結果に結びつかず、出来が悪い生徒でしたが、今井様のおかげで達成できたと思っています。 今まで色々とありがとうございました。
今後ですが、やはり英語は繰り返しトレーニングしないと伸びないですし、 最近は中々時間が取れずにフラストレーションがたまっていますが、次の目標(700)を目指して頑張りたいと思っています。
引き続き、講義を受講したいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
無料体験講座受付中!
無料体験講座をお試し下さい!
「オンラインで英語・英会話の講座を受けたことがないので不安だ」、「対面型でないオンライン経由のレッスン・講座は役に立つのか?」、「オンライン講座ってどんな風にすすめるのか?」、「自分の実力や勉強方法を的確にアドバイスしてくれるか?」など疑問、不安をクリアするために無料体験講座をご用意しております。 下記のフォームよりお問い合わせ下さい。
正式なお申し込みは体験講座受講後になりますので、納得してから始められます。お申し込みにあたって、住所や電話番号などの個人情報は不要です。スコアをお持ちの場合は、現在のスコアと目標スコアをお知らせいただけるとありがたいです。